忍者ブログ
ここでは、週刊少年ジャンプで連載中の「BLEACH」に関する事を書いています。
06<<    07  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31      >>08

[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、キッズステーションで「ロックミュージカルBLEACH 再炎」が放送されました。ロックミュージカルBLEACHは、一度も見た事が無かったので、この機会にと思ってみてみたんですが……すごく良かったです!!
一人一人のキャラの特徴もしっかり伝わってきたし、みなさん歌がうまい♪

踊ったり、戦ったりしながらも大きな声で歌を歌えるなんてすごいなぁ…と思いながら見てました。
一番気に入ったのは、最後の方の白哉。
歌を歌い終わった後、満足そうに笑みを浮かべていたのが最高に面白かったです!!

去年のと、今年の夏のロックミュージカルも見たくなってきた~!
PR
ラジオ「BLEACH "B" STATION」の感想です。

先週に引き続き今週も、11月4日にサンシャインシティで行われた公開録音の模様が放送されました。
第1回目に引き続き、森田さん(一護)と真殿さん(コン)、
そして、特別ゲスト……東宝宣伝プロデューサーさんも登場!(何故か客席から登場!)

今回も、劇場版の話をたくさんしていました。
宣伝プロデューサーさんが言っていた、劇場版BLEACHのポイントは、
『タイトルの意味』。("MEMORIES OF NOBODY"="誰のものでもない記憶")
アフレコをした真殿さんが、「やった僕も分からない」と一言(笑)

宣伝プロデューサーさんにとってBLEACHとは、「一護の成長物語」だそうです。
最後に「1回じゃなくて、2~3人引き連れて何回も見てください」と言っていました。(まだ公開もしてないのに、「続編が出来るように」とも言ってました。)


そして次は、ゲームのコーナー(1回目に引き続き、古今東西ゲーム)!
今回のお題は、「BLEACH専門用語」。
森田さんと真殿さんからどんな用語が出たかというと……
「チャッピー」・「瀞霊廷」・「流魂街」など。そして、BLEACH用語なのか危うい用語も幾つかありました。
真殿さんが言った用語で、「森田イケメン」・「森田の寝起きが気持ち悪い」など。(本当に面白かったです、このゲーム!!)

……ということで、感想はここまで。
12月の森田当番(マンスリーパーソナリティ)は、劇場版オリジナルキャラから、巌龍(がんりゅう)役の江原正士さんです!!


……そしてもう一つ!!
これからこのBLEACH日記に、感想が書けるようになりました。
読んで下さった方、ぜひ一言でもどうぞ♪
(苦情やイタズラはご遠慮くださいね)
ラジオの感想以外の日記はめずらしいんですが、
今日は、劇場版BLEACHの主題歌・Aqua Timezさんの「千の夜をこえて」のCD(+特典DVD)の感想を書きますね!!

劇場版のCMでも流れているこの歌ですが……CDを聞いて、
改めてこの劇場版BLEACHにすごくあった曲だなぁと思いました!
劇場版「BLEACH MEMORIES OF NOBODY」は、感動の物語だと森田さんが(ラジオで)言っていましたが、特典DVDの(テレビCMとはちょっと違う)劇場版CMを見ただけでも泣けそうです。
以前、ラジオで劇場版オリジナルキャラ・センナ役の斎藤さんが言っていた様に、「これがBLEACHなの!?」という感じも伝わってきました。
(とくにセンナが一護に向かって、笑顔で手を振っているシーンとか…。)

主題歌もけっこう覚えたので、早く劇場版見たいです!!
ラジオ「BLEACH "B" STATION」の感想です。

今週は、11月4日にサンシャインシティで行われた公開録音の模様が放送されました。(行きたかったなぁ…。ジャンフェスまで我慢、我慢!)
ちなみに、公開録音に来たのは森田さん(一護)と真殿さん(コン)。

1回につき300人ということで、全部で600人の方が会場へ。
(吹き抜けの会場なので、抽選にはずれてもたぶん見れたんじゃないかな?)

最初は会場の人の多さに、森田さんが思わず「600人…いやっ、1億人!?」と言っていました。それに、コンは注意事項を言っていると思ったら、いきなりナンパしだすし……。

そして話の話題は、劇場版へ!
劇場版のアフレコをした時に、真殿さんが森田さんを見て感動したと言う話から。
前の日にチェックのビデオをもらった真殿さん。同じく森田さん。
真殿さんはそんなスタッフに怒りながらも、次の日アフレコ現場へ向かうと、
森田さんが寝不足の顔をして一番に来ていたそうです。
(次に来た日番谷役の朴さんは、そんな顔をした森田さんを見て…「森田、気持ち悪い!」と言ったらしいです!)
そして、アフレコをしている森田さんを見て、真殿さんは…「まるで卒業式をむかえた子供を見ているようだ」と思っていたと暴露。(本当なのかな??)

そして、次はゲームへ!
「コン崩壊まであと一分」…というゲーム。(ちなみに「古今東西ゲーム」です)
最初のお題は、「BLEACHキャラの名前」。
2番目は、「自分の良い所、悪い所」。
最後は、「(声優)業界用語」。
一番面白かったのは、最後の業界用語。
「ひやまる」という言葉を言った真殿さん。(森田さんが爆笑!)
どうやら、アフレコの時に小声のセリフを、大きな声で言ってしまうことだとか…。ちなみに、一角役の檜山さんから来ている用語らしいです。
(良く分かる用語だなぁ…と納得しちゃいましたよ。)


ということで、感想は以上です。
…そして12月の森田当番(マンスリーパーソナリティ)は、劇場版オリジナルキャラから、巌龍(がんりゅう)役の江原正士さん!!
ラジオ「BLEACH "B" STATION」の感想です。

劇場版「BLEACH」のオリジナルキャラ、茜雫(センナ)役の斎藤千和さん2週目!
……2週目なんですが、今週で斎藤さんは最後みたいです。
次週は、先日行われた「BLEACH "B" STATION」公開録音の模様が放送されるということです。


劇場版の強化月間ということもあって、話題は劇場版の話へ。

劇場版のアフレコは、2日間行われたらしいです。
1日目は、朝10時~夜10時まで。
2日目は、朝10時~夜9時まで。
1時間しかかわらないことに、森田さんが「俺崩壊まであと1時間」とナイス突っ込みを入れていました!

BLEACHのアフレコ現場が初めてだった斎藤さん。
初日は、手に「平常心」…2日目は、「楽しむ」と書いていたと暴露。
緊張気味だった斎藤さんだったみたいなんですが、森田さんは、「斎藤さんは演技がうまい」と褒めていました。(私もそう思います。斎藤さん、すごくうまい!)
アフレコの時、斎藤さんと森田さんは初対面。
斎藤さんは、「すごく怖い人だったらどうしよう」と思っていたそうです。
(ちなみに今回の森田さんのラジオを録音している時の格好は、ホスト系!)


そして、霊力勉強部屋のコーナーへ!
今回の特訓方法は、劇場版のラジオCMを作る!

ということで、森田さんは、ラジオCMをなんと15個も作ったそうです。
その中で、一番イイCMを3つ流してくれました。

CMその1…「守れ編」
一護「僕がキミを守る」
センナ「私があなたを守る」
……というように、まだ続くんですが「守る」をシンプルに表現したCMでした。

CMその2…「守りたい編」
一護「平和になるんだって」
センナ「何が?」
一護「BLEACH……」
……まだ続きがあるんですが、ドラマ仕立てのCM。
森田さんと斎藤さんは、このCMが一番気に入っているようです。
最後に、一護の「守りたい人、見てください」という言葉が入っていて、そこがすごく良かったです。

CMその3…「会いたい編」
けっこう大人向けのCMでした。
会いたいけど、会えないというドラマ仕立て。

……そんな感じで3つのCMを聞いたんですが、私は2つ目の「守りたい編」が気に入りました。本当に流れるのかな?このCM……。

←  前のページ        次のページ  →

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/16 瑠緋花(管理人)]
[03/12 水虎]
[01/06 瑠緋花(管理人)]
[01/06 水虎]
[01/05 瑠緋花(管理人)]
最新TB
プロフィール
HN:
瑠緋花(ルヒカ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
とにかく「BLEACH」大好き!!
BLEACHの情報サイトもやっているので、良かったら遊びに来てください♪
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright (C) BFGブログ All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]